リゾートバイト体験談

【実体験】リゾートバイトはきついからやめとけ?危ない話もまとめてみた

リゾートバイト きつい やめとけ 危ない

この記事ではリゾートバイトはきついからやめとけって話は本当なのかについて実体験をもとにまとめていきます。

アオハル
アオハル
なんでリゾバはやめとけって言われるの?
シーサー君
シーサー君
稼げないやブラックの印象が強いからなんだよ!

みなさんのリゾートバイトの印象は「給料が稼げない」「リゾバはブラックだ!」という印象を持っていますか?

リゾートバイトの経験をした僕の結論は、決してそんなことは思いませんでした!

この記事では、なぜ稼げないや危ないといった印象を持たれてしまうのか、僕の体験談、SNSの口コミや評判から解説、ブラックなリゾバ先を回避する方法などを紹介していきます。

ちなみに楽な職種を選べばそこまでキツくも大変さもないので、職種で選んでもみるのもオススメです。

リゾートバイト 楽な仕事 おすすめ 職種 リゾートバイト
リゾバで楽な仕事はコレ!リゾートバイトで楽に稼げるおすすめ職種も紹介【リゾートバイトで楽で簡単な職種4選】楽な仕事で稼ぎたい人や観光を楽しみたい人向けに、楽で簡単な職種と求人探しのコツをご紹介。楽な職種として、レストランのホール、清掃スタッフ、売店スタッフ、リフト係の仕事を説明。これさえ読めば、初めてのリゾバでも楽な職場を選べること間違いなしです!...

リゾートバイトはやめとけと言われる理由

なぜ「リゾートバイトはやめとけ」と言われてしまうのか僕は疑問に思っています。予想ですが、リゾバ経験者の方の中で、悪い印象や辛い経験をされた方がそういっているのではないかと思います。

ただ、僕もリゾートバイトは何度も経験してきました。その中で大変だった思い出もありますので、僕の体験談から「やめとけ」と言われる理由であろうことを紹介していきます。

連勤続きで体力的にキツイ

リゾートバイトは人手が足りないときに求人募集をかける傾向にあるため、実際働きだす期間は、繁忙期などの忙しい時期であることが多いです。

そうなると、本来は週2日で休めるはずが、週1日でしか休めないということも中にはありますが、もっと大変な思いをしている人がいます。

連続出勤50日はさすがにまずい気もしますが、僕は20日連続出勤というのはありました。急に人が辞めてしまい、人手が足りずどうしても出勤してほしいというやむを得ない状況。間で半日休みというのはありましたが、それでもつらい経験でした。

こういった状況を経験してしまうと、リゾバはブラックといわれてもしょうがないですよね。

シーサー君
シーサー君
こういうのはさすがに稀だよ!

知らない土地、慣れない環境だと精神的に辛い

旅行好きな人は知らない土地へ行っても平気かもしれませんが、1人で知らない土地、慣れない環境で働くのは寂しかったり、不安な面もあり精神的に辛くなります。

よくあるのがホームシック。慣れない環境になじめず、期間が3か月だったのに途中で帰ってしまう人も中にはいました。ただ、気持ちはわかります。

特に、リゾバが初めてで慣れていない人は孤独なので不安になることもあるでしょう。なかなか他の人たちとコミュニケーションが取れず、相談ができないということも多々あったのでつらい時期がありました。

でも大丈夫です!初めは辛いことが多いかもしれませんが、1週間~10日もすれば自然と慣れてくるし、周りの人たちと馴染めてきます。これはどこのリゾバ先へ行ってもそうでした。なので安心してくださいね。

もしそれでも、慣れないという人は派遣会社のスタッフに相談するといいと思います。僕は、相談というよりも話し相手になってもらったことがあります。それで多少はすっきりしたので「明日からまた頑張ろう」という気持ちになれました!

給料が安い求人がある

「リゾートバイトは稼げない」という印象や経験をされた方がいると思います。せっかく知らない土地へリゾバへ来たのだから月の給料が15万円とかなら物足りないですよね。

稼ぎ目的の人は、単純に時給が高い求人を選ぶことをおすすめします。条件を出しすぎるとなかなか見つかりません。

「働く地域は北海道」「職種は仲居」「寮の環境はWi-Fiが付いてて個人寮で綺麗」などたくさん条件を出してしまうと、なかなか求人が見つかりません。

そういう時は、「時給1100円以上」というように、まずは時給から求人を探すといいと思いますよ!どうしても時給が安い求人はあります。稼げなくてつらい思いをするのであればいっそ、時給の高い求人から他の条件を絞って求人を探してみることをおすすめします。

先輩、上司にしょっちゅう怒られる

怒られるということは、会社に属していればどんな所でもあると思いますが、やはりリゾートバイトをしていても怒られることはあります。

特に、接客業の職種だと多いイメージがあります。僕は、仲居やフロント経験がありますが、お客様に不備を与えてしまった時にはしょっちゅう怒られていました。そんな時には精神的にも辛かったので、帰りたいなと思うことがありました。

ただ、理不尽に怒られることもあります。入りたてで、全く仕事のことを覚えていない状況で「やれ」といわれてもさすがにできなかったですし、わからないことを聞いても「何でわからないんだ」と怒られたこともありました。

もちろんすべてのリゾバ先でこういったことがあったわけではありません。しかし、理不尽に怒られることで、「リゾバはブラックだ!」と思ってしまう人が、中にはいるのが事実としてあると思っています。

シーサー君
シーサー君
雰囲気が良い所、悪い所の差は激しい印象だよ!

やりもくやワンナイト狙いの人がいる

恋愛目的で来る人も多いので、双方が恋に落ちてる場合はいいけど一方的な人もいます。

寮での共同生活になるので、やりもくやワンナイト狙いの人がいると知らない土地で1人で生活する女性にとっては怖い思いをしてしまうことも。

この辺は【暴露】リゾートバイトはやりもくやワンナイトが多いかを女の私が解説にも女性目線で知り合いに書いてもらったので読んでみてください。

リゾートバイト やりもく ワンナイト 危ない
【暴露】リゾートバイトはやりもくやワンナイトが多いかを女の私が解説この記事ではリゾートバイトのワンナイトややりもく勢の事情について女の私が解説していきます。 みなさんはリゾートバイトでの恋愛事情に...

寮が汚い所は住みにくい

住む寮が汚いのは本当に辛いです。例えば、匂いがきつかったり、カビや埃だらけの寮だと、疲れて帰ってきても休まった気がしません。

なぜ寮がちゃんと管理されていないのか理由を探してみると、特に多いのが管理人さんがいないことです。リゾバ先が保有している汚い寮で目立つのが、築年数が相当経っている所で、木造で今にも壊れてしまいそうな所は本当に汚いです。しかし、管理人さんがいるいないでは全く違います。

管理人さんがいれば、共有スペースもキレイですし部屋も清掃が行き届いています。管理人さんがいない所で一番ひどかったのは、入寮した時にはすでに汚く、部屋の清掃が初めの仕事だったこともありました。

住む寮を気にする人は求人を決める前に、派遣会社へ寮の状況を問い合わせてみてください。客室寮を使用するリゾバ先は元々綺麗なのであまり気にしなくていいですが、寮は別で保有している場合は、確認は必須だと思っています。

アオハル
アオハル
管理人がいるのかいないのかだけでも聞いてみるといいよ!

派遣会社のフォローがない

リゾートバイト先で何か困ったことがあったら、真っ先に相談するのは派遣会社のスタッフです。しかし、相談しても解決してくれない、フォローがないとほんとに辞めたくなります。

例えば、「寮が汚すぎて困っている」「連勤続きで休みがなくて辛い」「求人で言っていた情報と違う」といった困ったことがあり相談したとしても、動いてすらくれないのはこちらとしても更につらい思いをするだけです。

あまりにも動いてくれない場合の解決策としては、担当のスタッフを変えてもらうことが良いです。その担当スタッフに伝えるのではなく、派遣会社に直接連絡を入れて他の人に事情を説明してください。

そうすると、担当を変えてくれるので困っていることを解決しやすくなります。結局担当スタッフも良し悪しの差があるので、できるだけ良い人についてもらいたいですよね。なので、派遣会社に連絡をしてフォローを受けられる体制を自分で作ってみてくださいね。

リゾートバイトはきつい!ブラック!帰りたい!と感じたことがあるか調査

SNSや口コミなどを通じて、リゾートバイト経験者100人の方に協力してもらい、リゾバはブラックだ!きつい!といった感想をアンケートしてみました。

意外に「ブラックと感じなかった」「きつくなかった」「期間を延長してまた働きたい」というプラスな意見の方が多かったです。

それがなぜなのか、詳しく紹介していきます。

ブラック!きつい!と感じなかった人は78%だった

リゾートバイトはブラックであり、きついかどうかアンケートを取った結果、22%の人が「そう感じた」との結果でした。

僕の個人的な感想では、これくらいが妥当かなと思います。僕がリゾバをした時も、体力的にはきつい時はあったし、つらいなと感じたときはありました。しかし、楽しさや給料が稼げて嬉しいといった気持ちを上回ることはありませんでした。

他の方々も同様な意見がありました。

つらいと感じなかった理由
  • つらくても給料がよかったから我慢できた
  • 先輩や上司に良い人が多かったので安心して働けた
  • プライベートでたくさん遊べたので楽しかった
  • 派遣会社のフォローもあったので助かった


このように「給料稼げてよかった!」「派遣メンバー最高!」という意見が多くあり、辛い面はあってもそれ以上に楽しみや喜びが勝るのがリゾートバイトです。

それとは逆に、やはり「辛い」という意見もあります。

辛いと感じた理由
  • 残業時間が多すぎる
  • 休みがない
  • 朝が早すぎて寝てられない
  • 全員不仲で雰囲気が悪い

辛いと感じた理由の中でも特に多かったのが、労働時間に関することです。


月でも休みがほとんどなかったり、残業が毎日あって疲れたという意見が非常に多く、体力的な面で「つらい」「ブラック」と思われることがあります。

ただ、8割近くのリゾバ経験者が「リゾバをやってよかった!」といえる体験をしています。「リゾバはやめとけ」という人は、予想では「ブラックの求人にあたってしまった少人数の人たち」の意見だと考えられます。

アオハル
アオハル
ブラックな求人にあたらないように気を付けよう!

期間を延長して働きたいと感じた人は65%だった

リゾートバイトは、そこの場所が気に入れば期間を延長することもできます。もちろん、リゾバ先が雇ってくれることが大前提です。

そこで、期間を延長して働きたいと感じた人がいるのかアンケートを取ってみました。

期間を延長して働きたいと感じた人は65%もの人がいました。延長したいということは、給料が良かったり、働く仲間との雰囲気が良いからといった理由があるからです。

中には「新しい所で働きたい」という人が22%いますが、それは「ブラックできついから違うところで働きたい」という理由ではなく、「色々な場所で働いてみたい」「色々経験したい」という理由なので、決してマイナスなポイントがあるからというわけでないです。

なので、それらの人を全て含めると、期間を延長したいという人は87%もの人がいるということになります。

働いたほとんどの人が期間を延長して働きたいと感じたということになり、リゾートバイトはさほどブラックや辛いと感じることが少ないという結果になったと思います。

ブラック!きつい!と感じるのは忙しい時期だけ

なぜ辛いやきついと感じるのかというと、やはり体力的なことが理由だと思っています。特に忙しい時期(繁忙期)だと、ホテルや旅館はお客様の混み具合では1日動きっぱなしになります。僕は経験済ですが、たしかに辛いです。

週1日の休みだったり、急な残業要請もあり休める時間がない時は本当にありませんでした。その分給料に反映されるので僕はよかったですが、やはりその部分をブラックだ!と感じる人がほとんどだと思います。

リゾートバイトのきつい期間は繁忙期

リゾートバイトをやめとけと言われるのは、やはり大変であること。特に繁忙期だと体力的にも精神的にも辛くなります。なので、リゾバに慣れていない人は、初めは暇な時期で働いてみるのがいいと思います。

ここでは、リゾートバイトの辛い期間はいつなのか、どの期間が暇でおすすめなのか紹介していきます。

年末年始やお盆の時期は体力的にも大変

リゾートバイトには大変な時期や期間が存在します。その期間とは以下の通りになります。

  • 年末年始
  • お盆期間
  • GW(ゴールデンウィーク)
  • シーズン真っ只中(スキーや海開き)

やはり特に多いのが、世間が大型連休の時です。他にも、学生が夏休みや冬休みといった長期休みに入るタイミングも同様ですね。旅行が多くなるので、リゾバ先もそれを見据えて求人募集をしてきます。

この期間だと仕事量も多くなりとても大変です。年末年始やお盆になると休みが減り、残業が増えることもあるので、体力的には辛くなります。職場も忙しくなっているので、ピリピリとした雰囲気が漂っているので、失敗できない緊張感もあり精神的にもきつくなります。

休めるときにはしっかり休んで体力を回復して、ストレスを溜めないためにもリフレッシュが必要になってきます。

シーサー君
シーサー君
休む時は休む!遊ぶときは遊ぶ!メリハリが大事だよ!

閑散期は暇なのでリゾバするにはおすすめ

一年通せば忙しい時期の方が多いかもしれませんが、時期によっては暇な時もあります。

  • シーズンオフ
  • 春や秋

特に10月や3月といったシーズン後はひと段落といった感じで、一気に暇になることが多いです。そのあたりは、まだリゾバに慣れていない人たちは働きやすい環境にあると思います。

なので、仕事内容を覚える時間はあるし、休日はしっかりと取れて万全な体制で仕事に臨めると思いますよ!

リゾートバイトのブラックなリゾバ先、求人の見極め方

リゾートバイトをするなら、ブラックなリゾバ先を避けて働きたいという人が多いと思います。なので、リゾバ先を決める際にブラックなのかどうか見極めなければいけません。

ここでは、リゾートバイトでブラックなリゾバ先につかないためにどうすればいいのか、求人の見極め方を解説していきます。

僕は以下の方法を取り入れたら、辛いとは感じず期間を満了できました。

  1. 派遣会社にリゾバ先の雰囲気はどうなのか聞く
  2. 派遣会社にリゾバ先の期間延長状況を聞く
  3. 残業時間、休日数を確認する
  4. 年齢層はどれだけの幅か確認する

まず大事なことは、リゾバ先のことを理解することであり、派遣会社のスタッフに聞いてしまうことが一番の近道です。

アオハル
アオハル
ぜひ参考にしてみてね!

派遣会社にリゾバ先の雰囲気を聞く

リゾバ先の雰囲気を聞くとはどういうことなのかというと、例えばこんなことを聞いてみるといいと思います。

  • スタッフは明るい(暗い)雰囲気なのか
  • 上司はどういう人で厳しいのか
  • 仕事状況は辛いのか

こういったことを聞いてみると、リゾバ先のことを少しは理解できると思います。

スタッフ同士の関りは結構大事で、不仲で暗いよりは明るく楽しくやっている職場の方が働きやすいです。また、先輩や上司はどんな人なのか理解する必要もあります。

パワハラのある職場で働くのは嫌ですよね。ミスをして怒られてしまうのは当たり前ですが、理不尽なことで怒られることは避けたいですよね。なので、どんな人が働いているのか理解するためにも聞いてみたほうが良いでしょう。

あとは、現在の仕事場の状況を確認してみてください。初めてのリゾバが慣れない環境で、いきなり忙しいリゾバを選んでしまうと、帰りたくなったり働きたくなくなったりして後々つらい思いをします。

まずは、リゾバ先のことを理解するために、派遣会社のスタッフへ聞きたいことを問い合わせてみてください。

シーサー君
シーサー君
知っている範囲で何でも答えてくれるよ!

派遣会社にリゾバ先の期間延長状況を聞く

リゾートバイトでは、リゾバ先が気に入れば期間を延長して同じ場所で働くことができます。例えば、こんな理由があると期間を延長している人が多いです。

  • 時給、給料が良い(稼ぎ)
  • 働いていて楽しい(環境)
  • リゾート地が気に入った(場所)
  • 働いている仕事を極めたい(職種)

こういった理由があります。

期間延長する人は、そのリゾバ先で気に入るポイントがあるからこそ期間延長をするので、ブラックである可能性が少しでも低くなります。

ブラックできつい職場なのに、働き続けるというひとはなかなかいないですよね?リゾートバイトでも同じです。延長するには延長したいという理由があるんです。

ただ、気を付けてほしいことは、仮に派遣会社のスタッフに聞いてみて「期間延長する人はいないです」と言われても、確実にブラックであるとは言えないです。単に、期間満了したから終了という可能性のほうが高いです。

なので、期間延長する人がいるのかいないのか、延長する人がいるなら良いポイントがあるんだなくらいで捉えたほうが良いですね。

残業時間、休日数を確認する

ブラックと言われる根源は、働く時間だと思います。本来なら拘束時間が9時間で労働が8時間とします。しかし、実際に働いてみると10時間以上が当たり前なんてこともしばしな。休日も週に2日の予定が、実際は1日だったなんてこともありました。

残業が当たり前、休日出勤が当たり前という状況を避けるためにも、派遣会社のスタッフに確認してみてください。

求人には「残業等はありません」と記載があったとしても、実際はある場合があります。残業はせず、プライベートの時間を大切にしたいという人は確認が必須ですね。

どんな年齢層がいるのか確認する

働いている年齢層というのは結構重要で、僕は大学生だったので働いている年齢層が、大学生や20代前半の人がいれば友達になれるかもしれないと考え確認しました。

すると、20代前半で同じ派遣会社で登録している人が何人かいるとのことで、そこのリゾバ先に決めました。行ってみると、スタッフが言っていた通り同じ派遣会社で登録して働いている人がいたので、話も合いすぐに仲良くなれました。

同じ年代の人がいれば孤独感も味わうことが少なく、逆に年が離れすぎていると話が合わず、ほんの少しの会話だけで終わってしまい、気まずくなることもありました。

「同年代の人と関わりたい」「年上(年下)の人と関わりたい」など、その人の目的があると思うので、まずは確認してみてからリゾバ先を決めてみるといいですよ!

ABOUT ME
アオハル
大学生のときに初リゾバ、最高に楽しいスキー場のリゾートバイトに魅了されてハマる。以降四年間続ける。リゾバの最高月収は30万円。大学卒業後は「旅しながら働く」をモットーにリゾートバイトをしながら日本一周達成!!リゾートバイトに行こうか悩んでいる人のために情報発信中。