リゾートバイトの求人を見ていると、「中抜けシフト」という働き方をよく見かけますよね。
今回は、リゾバならではの「中抜けシフト」について、メリットやデメリット、体験談の口コミなどを紹介します!
リゾートバイトの中抜けシフトとは?
中抜けシフトとは、お昼に4〜5時間の休憩時間があるシフトのことです。主に旅館やホテルなどで多く採用されています。
普通のアルバイトとは違う働き方なので、ちょっとびっくりするかもしれませんね。
なぜお昼に長い休憩があるのかというと、宿泊施設の忙しい時間がちょっと特殊だからです。
宿泊業のピークタイムはこんな感じです。
- フロントのピークタイムチェックアウト(7:00〜11:00)
チェックイン(15:00〜19:00) - レストランのピークタイム朝食(7:00〜10:00)
夕食(18:00〜21:00)
旅館やホテルがお客さんの対応をする時間は、午前中と夕方以降に偏っていますね。
お昼の時間はお客さんがいなくて暇です。
ここで、一般的なアルバイトのようなシフトを当てはめてみます。すると、暇な時間が多く出てしまうことがわかります。
- 例1
7:00出勤
→チェックアウトのピークタイム
→11:00から暇(4時間)
→15:00退勤 - 例2
14:00出勤
→しばらく暇(4時間)
→18:00から夕食のピークタイム
→22:00退勤
いずれのパターンも、忙しく働いている時間は4時間で、後の4時間は暇ですね。
そこで、暇な4時間を休憩にあてることで、朝と夜両方のピークタイムで働けるようにしました。それが「中抜けシフト」です。
人手が不足しがちな宿泊業にとっては、中抜けシフトは人件費の面でも効率が良いです。そのため、ほとんどの旅館やホテルは中抜けシフト制になっています。
中抜けシフトと通しシフトの勤務時間の違い
リゾバの働き方は全部で2種類あります。
- 中抜けシフト…お昼休憩が4〜5時間
- 通しシフト…お昼休憩が1時間
通しシフトは例えば朝出勤して夕方退勤するような働き方で、普通のバイトと同じ感じですね。
気になる勤務時間は中抜けシフト・通しシフトのどちらも一緒で、8時間労働が基本です。
それぞれのシフトの1日の流れを紹介していきますね。
中抜けシフトの勤務時間
中抜けシフトの1日の流れと勤務時間の一例はこんな感じです!
- 7時〜11時(4時間) 午前勤務
※20分程度の小休憩あり - 11時〜16時 中抜け
- 16時〜21時(5時間) 午後勤務
※40分程度の小休憩あり
朝晩しっかり働く代わりに、仕事がほどんどないお昼の時間帯に中抜けします。
拘束時間が長いように感じますが、中抜けの間は賃金が発生しないので、中抜けシフトも8時間労働の扱いとなります。
通しシフトの勤務時間
通しシフトの場合は、出勤したら退勤するまで一気に働きます。
出勤時間は配属先によって変わるため、朝〜夕方勤務だったり、昼〜夜の場合もありますよ。
中抜けシフトが合う人
中抜けシフトが合う人の特徴をまとめました。
- 昼食後に強い眠気を感じやすい人
- 長時間の勤務が体力的に厳しい人
- 英語の勉強や副業を頑張りたい人
- スキー場でたくさん滑りたい人
昼間に寝たりしてしっかり休憩を取りたいタイプの人にとって、中抜けシフトはピッタリです。
また、中抜けの時間の後にはまた仕事するので「あと◯分で勤務が始まる」といった程よい緊張感が続きます。そのため、じつは勉強や副業などに集中できる環境だったりします。
スキー場でたくさん滑りたい人にとっても、日中の時間にひと滑りできるので向いていますよ。
通しシフトが合う人
通しシフトが合っている人の特徴はこんな感じです。
- 仕事とプライベートの時間をハッキリ分けたい人
- 生活リズムを整えたい人
通しシフトの場合は仕事が終われば完全なプライベート時間になるので、仕事のことを考える時間を短くしたい人に合っています。
また、通しシフトは出勤が朝早ければその分早く上がれますし、退勤時間が夜遅い場合は昼頃に出勤する形になります。
まとまった睡眠時間を確保しやすくなるので、生活リズムを整えておきたい人にも向いていますよ。
リゾートバイトを中抜けシフトで働いた人の口コミ
中抜けシフトで働いた体験談をいくつか紹介します。まずは、中抜けシフトを思いっきり満喫している人の口コミです。
https://twitter.com/nagiryo_cos/status/405214869357481984
中抜け休憩を思い思いに活用してますね!
一方で、中抜けシフトが向いてないと感じた人もいました。
https://twitter.com/nakata_haruto/status/1210121578777759744
「中抜け時間=拘束時間」と捉えてしまう人にとっては、自由時間を短く感じてしまうようです。
中には、リゾバの中抜けで寝ている人がどのくらいいるかアンケートを取っている人がいました!
[アンケート]
リゾバの中抜け(休憩)で寝てる人どんぐらいいますか?※週6の半分以上寝てるなら「寝ている」で— 笹taro@リゾバ自粛でスノボ始めた人 (@s_tarodayo) April 9, 2019
中抜け中は、やはり寝ている人が多そうです。
昼飯食べたら眠気が抑えられない人間にとってリゾバの中抜け休憩で数時間昼寝できるのはマジでありがたい
— おーりん@中国語動画編集 (@Mo_Ja_Ohhhrin) June 20, 2019
昼食後の眠気って、ものすごい強力ですもんね。
私も中抜け時間で思いっきり昼寝してましたが、体力が回復するので、午後勤務もバッチリ働けるなと感じていました。
リゾートバイトで中抜けシフトのメリット
リゾバで中抜けシフトを選ぶメリットは、じつはたくさんあります。
- お昼寝できるから午後の勤務が楽
- お昼休み中でも気分転換に買い物やお出かけできる
- 2〜3時間でプチ観光にも行けちゃう
- 労働時間が長くなりがちなので稼ぎやすい
ひとつずつ紹介していきますね。
お昼寝できるから午後の勤務が楽
午前勤務では頭と身体をフル活動させているので、昼食を食べるとグッと眠気に襲われます。
そこで中抜け時間にガッツリお昼寝できると一気にスッキリします。集中力も体力も回復するので、午後の勤務を楽に乗り切れますよ。
通し勤務だと20〜30分程度しか昼寝できないです。私の場合は物足りなさを感じてしまいましたね。
お昼休み中でも気分転換に買い物やお出かけできる
中抜け休憩は数時間あるので、気分転換として買い物やカフェに出かけてもOKです!
通しシフトの場合は、食事と数十分の息抜きだけで現場に戻らなければならないので、疲れが溜まります。
中抜けの時間を気分転換に使うことで、午後勤務も気分良く働くことができますよ。
2〜3時間でプチ観光にも行けちゃう
中抜け時間は4〜5時間あるので、そのうち2〜3時間を使ってプチ観光も可能です!
近場の海や展望台に行ってみたり、美術館を見てみたり。話題のお店を回るのも楽しいですよ。スキー場リゾバであれば、中抜け時間で滑りに行く人も多いです。
通しシフトの場合、退勤後のヘトヘトな状態で観光に行くのは結構大変です。中抜けシフトだからこそ、観光を楽しめますよ!
労働時間が長くなりがちなので稼ぎやすい
中抜けシフトで勤務する時間帯は、チェックイン・アウトの時間などで忙しいことがほとんどです。
そのため、接客対応や残務処理で残業が増えます。
通しシフトであれば1日1回しか残業の機会がありませんが、中抜けシフトの場合は「仕事終わり」が1日に2回あるので、その分残業チャンスも多いですよ。
リゾバで稼ぎたい人にとって、ありがたいメリットですね。
リゾートバイトの中抜けシフトのデメリット
中抜けシフトには、残念ながらいくつかデメリットもあります。
- 朝早く、夜遅い勤務時間で体力的にきつい
- 午前の仕事で残業があると休憩時間が短くなる
- 仲居さんの場合、完全な1日休みがない
どういうことか、詳しく見ていきましょう。
朝早く、夜遅い勤務時間で体力的にきつい
中抜けシフトは早朝から午前勤務が始まり、午後勤務が終わるのは夜遅くです。
そのため夜の就寝時間が短くなり、体力的にきついと感じることがあります。
早起きがニガテな人や、睡眠時間を長めにしたい人にとっては厳しい環境かもしれません。
午前の仕事で残業があると休憩時間が短くなる
中抜けシフトは仕事が忙しい時間帯に合わせて組まれているため、午前勤務も業務が目一杯に詰まっています。
状況次第では午前勤務で残業することになるのですが、残業しても午後勤務のスタート時間は変わりません。
自分の自由にできる中抜けの休憩時間が短くなるのはデメリットですね。
仲居さんの場合、完全な1日休みがない
旅館やホテルの方針次第ですが、「たすき掛けシフト」を採用しているリゾバ先の場合、完全な1日休みがめったにないことがあります。
たすき掛けシフトのスケジュールはこんな感じです。半日働いて、半日休むという形ですね。
7/1(月)…午前→休み/午後→出勤
7/2(火)…午前→出勤/午後→休み
7/3(水)午前→休み/午後→出勤
どうしてかというと、たすき掛けシフトのある旅館の仲居さんは、担当のお客さんのチェックインからチェックアウトまでのすべてをお世話するからです。
途中で仲居さんが別の人に変わることを避けるため、たすき掛けシフトになっています。
ちなみに、たすき掛けシフトのリゾバ先の場合、お客さんの数次第でシフトが決まります。
予約状況次第でシフトが変更されたり前日にならないと確定しなかったりするため、自分の予定を立てづらくなります。
リゾートバイトで中抜けシフトを避ける方法
リゾバの中抜けシフトはメリットもデメリットも大きいので、「自分には厳しそうだ」と感じた人は避けたほうがいいかもしれませんね。
中抜けシフトを避けるための方法は2つあります。
- 派遣会社の担当者に「通しシフト希望」と伝える
- 派遣会社のホームページで通しシフトに絞って探す
やり方を解説していきますね。
派遣会社の担当者に「通しシフト希望」と伝える
ひとつめの方法は、派遣会社の担当者に「通しシフト希望」だと伝えることです。
要望を伝えておけば、担当者は通しシフトのリゾバを探してくれるようになりますよ。また、自分が選んだ求人が通しシフトかどうかの確認の問い合わせもしやすくなります。
派遣会社のホームページで通しシフトに絞って探す
ふたつめの方法は、派遣会社のホームページで通しシフトに絞って探すことです。
どの派遣会社のページでも、「こだわり条件」を絞ってできるようになっているので、通しシフトを設定しましょう。手っ取り早く検索できますよ。
中抜けシフトに関するQ&A
中抜けシフトのリゾバを選ぶにあたって、気になる質問と答えをまとめてみました。
- 一時帰宅はできますか? → OKです
- 労働基準法に違反していませんか → していません
- 残業代は出ますか? → 基本的には出ます
具体的に細かく説明していきますね。
一時帰宅はできますか?
中抜け時間は数時間あるので、寮に一時帰宅できますし、なんなら観光地に外出することもできます。
午後勤務のスタート時間に間に合うよう職場に戻ってこられればOKです。
労働基準法に違反していませんか?
中抜けシフトは労働基準法に違反していません。
労働基準法第34条には、休憩時間について次のように定められています。
労働時間 | 休憩時間 |
---|---|
6〜8時間 | 少なくとも45分 |
8時間以上 | 少なくとも60分 |
中抜けシフトの中抜け時間は完全に自分の時間という位置付けになり、拘束時間には含まれません。
午前勤務・午後勤務を合わせた時間だけが1日の労働時間です。
そのため基本的には中抜けシフトの労働時間は8時間となり、労働時間内に小休憩が60分以上あれば法律上問題ないことになります。
残業代は出ますか?
基本的に残業代は出ます。
ただ、状況によっては出ない場合もあります。例えば次のようなパターンです。
- リゾバ先に直接雇用されている場合
- 出勤前の準備時間(着物の着付けなど)
- 残業時間が15分単位でカウントされる場合の端数時間
派遣会社を通さず直接リゾバ先と契約している場合、契約内容次第では残業代が出ないこともあり得ます。
また、もし派遣会社を通しているのに残業代が出ない場合は、自分がどのくらいの残業をさせられているか把握した上で担当者に相談したほうがいいですよ。
まとめ
リゾバでよく見る「中抜けシフト」とは、お昼に4〜5時間の休憩がある働き方のことでした。
中抜けシフトで働くメリットは次の通りです。
- お昼寝できるから午後の勤務が楽
- お昼休み中でも気分転換に買い物やお出かけできる
- 2〜3時間でプチ観光にも行けちゃう
- 労働時間が長くなりがちなので稼ぎやすい
中抜けシフトの休憩時間は自由に使えるので、思い思いに過ごしている人が多いですよ。
また、中抜けシフトに向いている人はこんな感じです!
- 昼食後に強い眠気を感じやすい人
- 長時間の勤務が体力的に厳しい人
- 英語の勉強や副業を頑張りたい人
- スキー場でたくさん滑りたい人
「これなら自分に合いそうかも?」と思ったら、ぜひリゾバの中抜けシフトに挑戦してみてくださいね!