今回は、これまでに10社以上の派遣会社を利用した経験から、仲居・接客係のリゾバ先探しで役に立った派遣会社を紹介します。
【2020年版】リゾートバイト派遣会社おすすめランキング|22社の口コミ評判一覧
仲居・客室係で働くためのリゾートバイト派遣会社の活用方法
仲居・客室係に関わらず、リゾートバイトの求人探しでおすすめなのが、リゾバ専門の派遣サイトで求人やリゾバ先を見つけて、派遣会社経由で応募する方法です。手順はこんな感じです。
- リゾバ専門の派遣会社に登録する
- リゾバ派遣サイトから求人を探す
- 気になる求人を担当者に伝える
- 担当者経由で、リゾバ先に推薦・紹介してもらう
この方法を使うことで、直接雇用では不採用になってしまう求人にも通過しやすくなりますよ。
仲居のバイトでは、直接応募すると不採用になることが多いです。
なぜなら、老舗旅館では即戦力となる人材を求めているから!接客経験や語学力を要求するケースが非常に多いんです。
直接雇用では、応募者の経験や信頼性を担保する根拠がないです。なので、派遣会社を利用して、推薦してもらうことで、自分の信頼性を高め、採用率を上げることをおすすめします。
2〜3社の派遣会社に登録して求人を比較するべき
仲居・接客係の職種では、リゾバ先によって求められる接客レベルが、かなり違います。
そのため、2〜3社の派遣会社に登録し、多くの求人に応募することが重要なんです。自分に合ったリゾバ先を効率よく見つけることができますよ。
時給や交通費なども派遣会社によって違うので、1番良い条件のリゾバ先を見つけるためにも、たくさん求人比較をすることが個人的にオススメです。
仲居・客室係の求人探しで最もおすすめのリゾートバイト派遣会社
リゾートバイトの仲居・接客係の職種探しに、最もおすすめな派遣会社を紹介します。
私もリゾバの時には、必ず使っています。迷っている人は、この3社に登録しておけば間違いないです。まずは登録だけして、どんな求人があるのか知るだけでも価値があります。
アルファリゾート

求人数 | 3.5 (1,500件前後) |
---|---|
時給 | 4.0 (仲居は高時給) |
対応の良さ | 3.0 |
得意エリア | 東海、関東周辺 |
公式サイト | https://www.a-resort.jp/ |
仲居さんといえばアルファリゾートです。仲居・接客系の求人数が多く、時給の高さは業界1位の派遣会社ですよ。
アルファリゾートが仲居の求人探しに最も向いている理由は3つあります。豊富な求人数と時給の高さ、そして充実した研究制度です。
アルファリゾート | |
---|---|
求人数 | 48件 (通常時は250件以上) |
平均時給 | ¥1,185/h |
研修制度 | 着付、料理だし、マナー作法 |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響で求人数は通常時の16%程度です。)
求人数の多さと、時給の高さは一目瞭然ですね!
さらに研修制度が充実しています。先輩と接客する研修期間が1ヶ月もあるので、未経験でも安心!仲居の仕事は大変だという口コミをみて、不安になっているあなた。アルファリゾートなら、未経験の方も安心して働けますよ。
仲居・接客係の求人探しなら、ぶっちゃけ、ココだけでも十分!というくらい、真っ先に登録をおすすめする派遣会社です。
グッドマンサービス(リゾートバイト.com)

求人数 | 4.0 (2,000件前後) |
---|---|
時給 | 4.5 (業界No.1の高時給) |
対応の良さ | 3.0 |
得意エリア | 沖縄、北海道、関東周辺 |
公式サイト | https://www.resortbaito.com/ |
グッドマンサービス(リゾートバイト.com)は、”リゾバ業界No1の高時給で稼げる派遣会社”です。
特に兵庫県の有馬温泉や福井県の温泉地の求人に強いのが、グッドマンサービスのおすすめポイント!この2つのエリアで、仲居の職種を探す場合は、グッドマンサービスに登録をすると求人を見つけやすいでしょう!
グッドマンサービス | |
---|---|
求人数 | 8件 (通常時は150件以上) |
平均時給 | ¥1,156/h |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響で求人数は通常時の5%程度です。)
実際に私もリゾートバイト先の紹介をしてもらい、時給1,200円で仲居の仕事をしました。2~3ヶ月で50万円や半年で100万円など、短期間で貯金をしたい人に断トツでおすすめの派遣会社です。
平均時給が高いのはもちろん、中国・北陸地方で稼ぎたいという人に使ってほしい派遣会社です。
ヒューマニック(リゾバ.com)

求人数 | 5.0 (2,500件前後) |
---|---|
時給 | 2.5 (業界平均レベル) |
対応の良さ | 3.0 |
得意エリア | 北海道、東海、関東周辺 |
公式サイト | https://www.rizoba.com/ |
ヒューマニック(リゾバ.com)は、1992年に創業したリゾバ業界の老舗で、求人数No1のリゾートバイト専門の派遣会社です。
最大の特徴は、仲居の求人数が業界1位を誇ることです。他のリゾートバイト派遣会社と比べて1.2~1.5倍の求人数があるので、個室寮、3食付き、時給1,100円以上など、とことん条件にこだわっても希望のリゾバ先が見つかります。
ヒューマニック | |
---|---|
求人数 | 54件 (通常時は300件以上) |
平均時給 | ¥1,074/h |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響で求人数は通常時の18%程度です。)
ヒューマニックで仲居の職種を探す最大のメリットは、静岡・岐阜・三重など東海地方での求人の多さにあります。
仲居の求人の5件に1件が、東海エリアなので、このエリアでリゾバしたい人にとって、ヒューマニックは相性の良い派遣会社と言えますね。
条件にこだわりたい人や、東海エリアで仲居の職種を探したい人は、ヒューマニックに登録しておけば、希望の求人が見つかりますよ!
レストラン・飲食の求人探しで使って良かったリゾートバイトの派遣会社
リゾートバイトの派遣会社は、会社ごとに得意な職種やエリアがあるので、最低2~3社くらい登録しておくと良いです。
ここでは、「限定特典」「リゾバ先の優良さ」「サポートの手厚さ」の条件を満たした3社を紹介します。
グッドフェローズ

求人数 | 2.0 (600件前後) |
---|---|
時給 | 2.0 (平均時給1000円台) |
対応の良さ | 2.0 |
得意エリア | 関東、東海 |
公式サイト | http://www.e-goodfellows.com/ |
グッドフェローズは、リゾバ専門の中小派遣会社です。
仲居の求人に申し込むと、2つの限定特典があるのが良いところです。特に慰労金は2万円ももらえるので、期間を3ヶ月以上で予定している人は、グッドフェローズを検討してもよいでしょう!
仲居 | 接客 | |
---|---|---|
求人数 | 46件 | 53件 |
平均時給 | ¥1,131 | ¥1,042 |
限定特典 | ・着物、帯以外の小物一式プレゼント ・3ヶ月満了で慰労金2万円 |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響あり。)
残念ながら、仲居以外の時給は低く、スタッフの電話対応もよいとは言えません。
しかし、接客系では、ブライダルやエステサロンなどのレア求人を取り扱っています。
派遣先は東京が多いので、上京を考えている人やレア求人を見つけたい人には、利用をおすすめできる派遣会社です。
ダイブ(旧アプリリゾート)

求人数 | 4.0 (2,000件前後) |
---|---|
時給 | 3.5 (平均時給1050円台) |
対応の良さ | 4.0 |
得意エリア | 北海道、沖縄、東京 |
公式サイト | https://resortbaito-dive.com/ |
ダイブ(旧アプリリゾート)は、仲居・接客係の求人に力を入れている派遣会社の1つです。
ダイブで仲居のリゾバ先を探すと、東北地方の求人が多くみられます。なので、那須、岩手、山形など東北エリアで、リゾバしたい人におすすめの派遣会社です。
ダイブ | |
---|---|
求人数 | 3件 (通常時は150件以上) |
平均時給 | ¥1,103/h |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響あり。)
個人的にダイブは、電話対応が最も良い派遣会社だと思っています。
「なにから始めたらいいかわからなんだけど…。」
「実はリゾバ後に留学も考えていて、ZEROから留学ってなんですか?」
など、アバウトな質問をしても、大丈夫!利用方法やお得になる情報を、丁寧に案内してくれました。リゾバ未経験の人にも、迷わずおすすめできる派遣会社の1つです。
ただし、グッドマンサービスやアルファリゾートと比べると、時給平均が50~100円ほど低いので、2社と併用するといいですよ。
ビーグッド(リゾートバイト.net)

求人数 | 1.5 (120件前後) |
---|---|
時給 | 2.5 (平均時給1050円台) |
対応の良さ | 4.0 |
得意エリア | 東海、関東周辺 |
公式サイト | https://resortbaito.net/ |
ビーグッドは、質の高い求人と手厚いサポート体制が整っている、派遣会社です。
ビーグッドの仲居・接客の求人は、他社と比べて、高級な派遣先が多いぶん、時給も高くなっています。他社よりも、ハイレベルな接客スキルを学べるのが良いところです。
ビーグッド | |
---|---|
求人数 | 11件 (通常時は20件程度) |
平均時給 | ¥1,126/h |
※2020.5.26調べ(コロナウイルスの影響あり。)
平均時給がとても高いのもおすすめするポイントです。しかし、優良なリゾバ先探しへのこだわりが強いために、求人数が少ないのが残念なところ。
しかし、厳選された派遣先は寮・待遇面が業界内でもトップレベルなので、他社との併用を強くおすすめします。
接客スキルを磨きたい場合や、待遇面にこだわりたい場合には、ビーグッドに登録しておくことをおすすめします。
レストラン・飲食の求人探しで毎回使ったリゾートバイトの派遣会社
紹介する派遣会社は、他社にはない特徴がある3社です。
派遣会社は20社以上ありますが、登録しすぎると
- 「あちこちから電話がくる」
- 「メール通知がうざい」
- 「求人を見切れない」
という状態になるので、登録するとしても、ここで紹介する派遣会社までで十分でしょう。
リゾートファイン

求人数 | 2.5 (700件前後) |
---|---|
時給 | 2.5 (平均時給1050円台) |
対応の良さ | 3.0 |
得意エリア | 関東周辺、沖縄 |
公式サイト | https://www.resortbaito.co.jp/ |
リゾートファインは、毎日面談会を開催している派遣会社です。
リゾートファインの最大の特徴は、静岡や箱根・熱海エリアの仲居求人が多いことです。関東から行きやすく人気の高いエリアなので、都内の方は登録しておくと良いですよ。
HPでは、仲居の1日のスケジュールや、着付けや作法など習得できるスキル、よくあるQ&Aが特集されています。他の派遣会社よりも詳しくまとまっているので、1度見ておくと良いでしょう。>>特集サイトはこちら
もし関東の近くでリゾバ先を探している場合には、気軽に面談会から参加してみると良いでしょう。
ホテルズワーク

求人数 | 2.5 (800件前後) |
---|---|
時給 | 2.5 (平均時給1050円台) |
対応の良さ | 3.5 |
得意エリア | 沖縄 |
公式サイト | https://hotelswork.net/ |
ホテルズワークは、株式会社セントラルクルーが運営する、ホテル旅館リゾートの派遣会社です。
ホテルズワークの最大のメリットは、仲居・接客係で正社員・契約社員を目指せること!専属のコーディネーターがつき、就業条件の交渉やスキルアップの支援や転職カウンセリングなど、他社と比べて幅広いサポートを行ってくれます。
まとめると、ホテルズワークは旅館での正社員登用を目指している人、特に社会人に利用してほしい派遣会社です。
旅館求人コム

求人数 | 3.0 (1,000件前後) |
---|---|
正社員求人 | 3.5 (700件前後) |
対応の良さ | 3.5 |
公式サイト | https://ryokankyujin.com/ |
旅館求人コムは、正社員向けの求人を多く扱う、旅館に特化した派遣会社です。
旅館特化コムで仲居・接客係を検索すると、正社員募集の求人が70%以上!なので、仲居経験があり、正社員にステップアップしたい人にとっては、相性の良い派遣会社といえます。
しかし、寮費や交通費、水道光熱費などは、一部負担しなければいけない場合が多いので、注意しましょう。
もし、仲居・接客係の仕事で、住み込み寮付きの正社員求人を探しているのであれば、おすすめできる派遣会社です。
リゾートバイト専門の派遣会社と合わせて軽くチェックすべきサイト
リゾートバイト専門の派遣サイトだと、他の派遣会社の求人と比較することができません。
その際、参考になるのがバイトの総合サイトです。複数のリゾバ専門社の求人を比較できるので、効率よく情報収集できます。私は下記のサイトをよく使っていました。
マイナビバイト
対応の良さ | 3.5 |
---|---|
得意エリア | 全国 |
公式サイト | https://baito.mynavi.jp/ |
あまり知られていませんが、マイナビでは、リゾートバイトの特集を組んでいます。
多くの派遣会社の求人をまとめているので、細かく条件を絞っても、該当する派遣先が出てくるのが大きなメリットです。
マイナビのアカウントを持っていれば、応募できる点もおすすめポイントです。しかし、職種を絞って検索できないので、主に情報収集のために使うことをおすすめします。
インディード(indeed)

対応の良さ | 3.5 |
---|---|
得意エリア | 東京 |
公式サイト | https://jp.indeed.com/ |
インディード(indeed)では、派遣・正社員・アルバイトの求人が掲載されています。
仲居・接客系をフリーワード検索すると、派遣・正社員・アルバイトの割合が1:1:1くらいで求人が出てきます。総合サイトだけあって、求人数が多いので、情報収集するには相性のいい求人サイトですね。
そのため、雇用形態を問わず、仲居・接客系の求人を探すのであれば、最もおすすめできる総合サイトです。
旅バイト

対応の良さ | 2.5 |
---|---|
得意エリア | 関東周辺 |
公式サイト | https://sale-staff.jp/ |
旅バイトルは、全国のリゾートバイトと住み込みバイトをまとめて探せるポータルサイトです。
旅バイトの最大のメリットは、手軽さです。
マイナビやインディードとは違い、住み込み求人を専門に扱っているので、時給や寮のタイプなど条件を細かく絞って検索できるのも高評価のポイント。
住み込みで接客系の仕事を幅広く探すためであれば、最も効率的よく希望の求人にたどり着けるので、みなさんに利用をおすすめします。
仲居・接客係で働くためにやっておくと良いこと
仲居・接客係の求人で、有利に働くためにやっておくと良いことをまとめました。
- 接客業の経験・バイトをする
- 語学力をつける
採用率を上げるためには、上記のスキルを育てると良いでしょう。
スキルがない場合も、優良な派遣会社に登録することで、信頼性や時給をカバーできます。自分にあった派遣会社を利用して、条件の良い仲居・接客系の求人に応募しましょう!
この記事を見ても、派遣会社を決められない!という人は、こちらの記事も参考にしてくださいね!